絶対値と対称性

参考書の良し悪しはどこでわかるのか?


良し悪しは、最後まで使い切ってわかるもの。

同じ教科、科目の中では2冊目3冊目になれば,自分でかなり正確に良し悪しの判断ができるようになります。

理由ははっきりしています。

1冊目とは違い参考書に対して使用目的がはっきり絞られているからです。

最近は,参考書を始め,書物との出会いで学習方法を見直すことはが難しくなりつつあります。


一つは読み方に問題があり,もう一つは書き方に問題があります。

理由は同じところにあるから解決に結びつきません。

「分かり易さ」を双方が求めるからです。


そんなに早く分かりたいのですか!

早く手に入ったものは,早く役に立たなくなりませんでしたか......


今回は「対称性を利用してみよう」がテーマです。

面積計算のため?

絶対値のため?

いやいや...今から歩む数学のためです!

まなmath ONLINE

医学部合格を約束するオンラインスクール AIによるテキストマイニングで課題を抽出します あなたの時間に適したプログラムで学習効率と質を両立

0コメント

  • 1000 / 1000